こんにちは〜甘味です!
あなたの周りに、言い方がきつい人、いません?
そのような人がいると、
なんでそんなこと言うの?
とHSPの人にとっては本当に厄介者。
今回はそんな「言い方がきつい人」に困っているあなたへ。
楽になれる心の持ち方を紹介します。
言い方がきつい人の心理
まずは言い方がきつい人の心理を以下の3つ、紹介します。
①コミュニケーションの習慣や環境
②ストレスや疲労の影響
③自己中心的な視点
①コミュニケーションの習慣や環境
言い方がきつい人は、育ってきた環境や普段のコミュニケーションの仕方が影響していることもあります。
例えば、家庭や職場で常に厳しい言葉や指示が飛び交う環境にいると、それが当たり前だと感じてしまい、
自分も自然とそうした言い方をするようになることがあります。
相手にとっては、特に悪意なく「普通の会話」だと感じている場合もあるのです。
②ストレスや疲労の影響
言い方がきつくなる理由は、ストレスや疲労がたまっている状態です。
仕事や家庭でのプレッシャーが強いと、人は余裕を失い、感情のコントロールが難しくなることがあります。
その結果、つい攻撃的な言い方になってしまうことがあります。
こうした場合、相手の態度が一時的なものかもしれないと理解することで、自分が過剰に反応しないようにできます。
③自己中心的な視点
一部の人は、自分の意見や考えが正しいと強く信じているため、他人に対して厳しい言葉を使うことがあります。
自己中心的な視点に立っていると、相手の感情や状況を考慮する余裕がありません。
自分の思い通りに事を進めようとする傾向が強くなります。
結果として、相手に対する配慮が欠け、きつい言い方になってしまうのです。
ではどうすればあなたが楽になれるのか、紹介します。
楽になれる心の持ち方
楽になれる方法は以下の5つ。
①相手の意図を確認する
②自分の感情を大切にする
③自分のことに集中
④自分のケアをする
⑤周りの人に相談する
①相手の意図を確認する
「きつい言い方」をされると、どうしても感情が先に反応してしまうことがあります。
しかし、HSPの方は特に感受性が高いため、言葉そのものよりも背後にある意図や感情を感じ取りやすいです。
まずは、相手の言葉が本当に攻撃的なものなのか、それとも状況や言い方の問題でそう感じたのかを確認することが大切です。
例えば、相手が急いでいたり、ストレスを抱えていたりすると、普段は優しい人でもつい口調が厳しくなることがあります。
その背景を理解することで、感情を整理しやすくなります。
②自分の感情を大切にする
HSPの方は、自分の感情を抑えてしまうことが多いかもしれません。
まずはその瞬間に感じた気持ちを否定せずに受け止めることが大事。
「今こんな言い方されたから嫌になったな」
自分に認めてあげることが、心の健康にとって重要です。
その感情を認識した上で、どう対処するかを考えることで、次の行動がより冷静なものになります。
といった自分なりのルールを設定しておくと、
気持ちが楽になりますよ!
③自分のことに集中
きつい口調で嫌なことを言われると、
その人のことで頭がいっぱいになりますよね。
しかし、あなたはやるべきことがありますよね?
仕事でも、勉強でも。
その人のことを考えるより、自分のことに集中。
「自分のためになること」をしましょう。
④自分のケアをする
学校や職場でメンタルを削られ、家に帰っても
なんだか気持ちが休まらない時は、セルフケアで回復しましょう!
セルフケアと言っても、人それぞれの回復術があります。
例えば…
・ただぼーっとする
・好きな香りの入浴剤で入浴する
・触り心地の良い服を着る
・好きな音楽を聴く
などがあります。
私がおすすめのセルフケアの記事はこちら↓
【繊細さん向け】5感を刺激する癒しグッズを紹介!リラックスして明日もみんなで頑張ろう
続きを見る
⑤周りの人に相談する
あなたは言葉がきつい人といて、どう思いましたか?
怖かったですか?腹が立ちましたか?
泣きたくなるくらい、心がしんどくなかったですか?
言葉にしていうだけでも、気持ちはスッキリするものです。
あなたを救ってくれる人は、必ずいます。
続きを見る新規就農の厳しい現実。実際に体験して感じたことを紹介します。
最後に
あなたは今、辛い思いをしてこの記事を読んだことでしょう。
私の記事で1人でも救うことができたら、幸いです。
よかったら時々、ブログを覗いてみてくださいね。